トンボ鉛筆のCMがなにやら新しい試み?文房具らしからぬ表現のCMをやってました。
http://www.tombow.com/ad/tvcm.html
で、伝えたい事なんて当然僕の頭には響かず、気になったのは音楽の方。
調べてみたら「菅野ようこ氏」によるもの。
短調?のメロディにダルダルの歌声が妙にしっくりきて誰か思ったらなんか納得。
ナレーションで聴きにくくて矢野のおば様あたりかと踏んでたんですがね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
『消すことは 書くことだと思う』
うわ!泣きそうになるなこのCM!
描いてるとき、ものすごい消しカスを生産するんで。描いてたのか私!
消し跡ばっかりでぐちゃぐちゃになった紙を前にして頭を抱えることが多いけど。描いてたのか私は!
日記と関係ないところに反応してごめんだけど。ナイスCMをありがとうぐっさん!
投稿情報: まつお | 2007年3 月10日 (土) 01:10
>まつおさん
全く違う見方してるのがおもろいですね♪
でもCMってすごいですよね。あの短い時間で印象残るフレーズ言ってのけちゃうところ。それに比べてWEBの検索ボックスを載せてるCMなんか見ると何だかなぁって虚しくなります。結局CMとしては失敗作ってことなんだろって。
投稿情報: ぐっさん | 2007年3 月10日 (土) 01:28