後期のテンペラが、あと1回しか授業がなく、今日は0からのスタートで追い込みでした。
何に関してもやけど、火つくの遅いんよなぁーー。私って。
「テンペラ」って??て人が多いと思うので説明すると、
卵を使った絵画技法のことで、古典的な画法でもあります。「混ぜる」という意味のラテン語「temparare」が語源です。油絵に近いものと思ってもらったら良いんですけど、テンペラの方がかなり古典的ですね・・・最強に臭く、作業も面倒だったりなんですが、やり始めると楽しい!!
絵の具って、チューブに入ってるのが当たり前だと思ってしまいますが、元々は粉々の顔料です。そのままだと画面に定着しないので、そのために卵を使うんです。
色を1から作るんで、結構大変なんです・・・
前期の最初の頃は、模写をしましたが、今回の課題はテンペラの画材を使って自由に描いて良い、ということだったので本当に自由に描きました。ヽ(´o`)ノ
下描きがコレ↑
今回は金箔を使います。手のひらほどの大きさしかないピラピラの金箔は1枚120円。
扱いは慎重に・・・・ため息、鼻息、笑うのは厳禁です。(微風でもピラっとめくれて使えなくなるので)
卵は、究極に匂います。これは防腐剤や色々入ってるんで1年は持つそうです。
右の顔料と卵を使って絵の具を作り、塗っていきます。
卵を使ってるんで、粘りけがあり、若干塗りにくいです。
これは金箔を貼っているとこです。ノリの乾き具合が難しく、何回も剥がれて大変でした。120円の金箔!!!!
だんだん完成に近づいてきました。一応、人です。これ。
調子に乗って銀箔も貼ってみました。鼻にも貼ってます。
写真で見るより、実際はかなりギラギラしてます。
こんな感じです。あと少し手直しをしますが、大体これで完成。
最近はパソコンが普及して便利な世の中になりましたが、たまにはアナログも良いですね。アナログの方が暖かみが・・・・
私はアナログの方が好きなんですけど、どうしてもパソコンに頼ってしまうーーーー。
駄目ですね・・・・(´゚д゚`)
(゜x゜)ヘェ~、色んな技法があるのですね。
・・・楽しそう・・・絵を描くのって楽しそうですね。
明日は娘と絵を描いて遊ぶことにしよっ(^∀^)
汚れるのが嫌で、いつも色鉛筆しか使わせてなかったけど、
明日はクレヨンと絵の具をだしてあげようと思います。
投稿情報: よっちゃん | 2007年7 月15日 (日) 23:35