今日は花山さん(仮)が初出勤。
ついこないだ、アルバイト募集でラボスタッフとして採用になった女子です。
ブログも書き始めたので書いときます。
http://hana.ko-co.jp/
今回は経営企画室のスタッフということで、採用。
この部署では僕の頭の中にある事業計画と資本政策の作成の補助をしてもらおうと思ってます。また全社のマニュアル化とスタッフが働きやすい環境をいかにして作るかということも存在目的です。
秘書検定なども持ち合わせる彼女ですがネットには少し疎いのでちょっとテンポ上げて色々覚えてもらおうとおもとります。
ガッツはあるので、なんとかなると思います。
へんな先入観やプライドが邪魔するのであれば、まったくITリテラシがなくともそっちの方が教えるのは楽かもしれません。
だって素直に聞いてくれるわけだしw
ま、新人さんいらっしゃーいの一日だったわけですが、今日から、はしもっちゃんも、僕の下で働く初日でした。
おとといは、例の件でちょっとした混乱引き起こした彼女ですが、その後、双方の意見も(チャットで)交わして、納得しての再スタート。3月末まで主軸でがんばってもらうことになりました。よろしく。
はしもっちゃんには、経営企画室室長兼書記長という漢字ばっかりの肩書きを与えてみました。そう、花山さん(仮)の上司ですね。
当分はがっつりこの二人と計画を作成していく仕事が増えそうです。
ということで顔合わせもそこそこ、4時から9時までぶっとおしで、事業計画をホワイトボードを使って説明していきました。
10年後のゴールとそれを達成するための各部門の目標と方法。
このへんを根拠を交えながら話をしていきましたが、さすがに疲れました。聞いてるほうも話してるほうもお互い必死なんでさすがに4時間はくたくたになってしまいました。
はしもっちゃんも、花山さん(仮)も真剣にメモしながら聞いてくれてましたので話がいはありましたけどね。
めちゃめちゃ大雑把にいうと、アーカムのゴールは二つ。
・アーティストとの深い関係性を保てるエージェント会社としての機能。
・28号を通じた中古小売業者向けのコンサルティングによる収益の確保。
になります。( 注:明日には変わるかもしれませんが。 )
で、このたった二つの短いセンテンスのゴールになぜ進むのかという「根拠」を踏まえながら説明していきました。
この「根拠」ちゅうのが大事なわけですよ。事業計画なんて所詮絵に描いた餅、もしくは狸の皮算用なんですよ。本当に未来がどう変化するなんてことはこのIT業界、予測は不可能です。
ただし、ある一つのひらめきから僕は今のビジネスをやってるわけで、今でもそれはココロのよりどころとなってます。
しかし、その思いやビジョンだけでは当然、お金は集まりません。そして収益を上げていくための施策を打つにはやはりマニーが必要です。
そういう意味でその事業がいかに儲かるかという根拠をスマートに説明できるかどうかというのがものすごく重要になってくるわけです。
ちょっと朝から体調が悪く、熱っぽかったし、途中で急激な睡魔も襲ってきましたが、なんとか耐えました。
とにかく、はしもっちゃんもラボで仕事ができるのは月曜日だけなので、できるだけ先延ばしにせず話を聞いてもらっておこうと。
ほんとはもう一日来て欲しいんだけどなぁ。。
ま、ま、ゆうてもしゃあないので、出来るだけ効率よくいきましょう。
ということで、彼女たちには申し訳ないですが、僕の頭の中の整理にちょっと付き合ってください。よろしく。
コメント