昨日はEC勉強会、OSMCに参加してました。今回は「自店を思い出してもらうための工夫」という講義でした。
今回は五味に加えて、ぐっさんも初参加でした が、横でみてると真剣にノートとってていい刺激になってたみたい。本人曰くノートとるなんて学生ぶりだとか。
僕はというと、懇親会で、コミュニティ運営、開発のヒアリング。聞いて聞いて聞きまくる。
実際に既にコミュニティを構築してる人。これからする人。ユーザとしてどっぷりなんらかのコミュに使ってる人。
さまざまな立場から多種多様な意見がでてきて面白い。ってかみんな好き勝手(笑)
でも、今日もいろんな方のヒアリングして大きな収穫が2点ほどあってかなりプラスになりました。
・既にSNSを立ち上げている会員の方にヒアリング(それなりに盛り上がっている)
掲示板も日記も活発だけど、商品の購買につながってるかどうか実測できない
↓
・SNSと商品DBとの連携、表示が必須になる。いわゆるお気に入り作家、作品登録は絶対的な威力を発揮する。そこが欠落するとECへ誘導が難しそう。ただし、あまり色気(商売根性)まるだしでもダメ
・古本屋でしか表示できないデータを元にコミュを盛り上げる。
↓
新刊屋さんにできないこと。それは買取。そのデータに対してのみんなの意見って掘り起こせてないだけで、つつけば盛り上がりそう。買取から見る人気トレンドの予測とかできちゃうし。
この2点かな。昨日の収穫は。
しかし、いつ行っても刺激になります。OSMC。
写真、めっちゃ楽しそう♪
こういう場って、結構キラリと光る秀逸な意見がでたりするんですよね。どんなくだらない
アイデアでも、まずは言ってみる。(これを意見の拡散というらしい)
で、かなり数がでてきたら、それをいくつかのまとまりとしていく。(これを意見の収束と
いうらしい)
う~ん、そういうの大好き♪
投稿情報: いのっち | 2007年3 月21日 (水) 21:29
正直おもしろかったです。
知らなかったことと知ってた事が7:3くらいで、案外いけんちゃう?みたいに、実はちょっとだけ悦にひたってました(笑)
投稿情報: ぐっさん | 2007年3 月21日 (水) 23:11
>結構キラリと光る秀逸な意見がでたりするんですよね。
でたでた。それも加齢臭ただようおっさん集団の中から。(ウソ)
今度はラボでアーカムの周辺の人たちを集めてやってみようと思う。
いのっちは強制参加やで。(笑)
>案外いけんちゃう?
知ってるか知ってないかでなく、実践できてるかそうでないか。
日々の忙しさの中、当たり前のことをできなくなってしまうからね。
でもあせらず、コツコツ行きましょう。
投稿情報: はたなか | 2007年3 月22日 (木) 00:07